よくある質問

2020.01.31

質問:発達検査で診断できるんですか?

学校で、発達検査を受けるように言われました。検査を受けて、診断をしてほしいと言われたのですが、検査をして診断はできるのですか?また、何が分かるのですか?

検査だけでは、診断はできません。
診断はお医者さんの仕事で、臨床心理士や、公認心理師などが検査はできますが、その結果や行動観察や問診などを用いてお医者さんが診断をされます。検査結果は、その一部でしかありません。
また、検査結果は、臨床心理士や公認心理師が行うことが多いですが、そこでは、傾向があるということは伝えることはありますが、はっきりとした診断は言えません。ただ、検査の様子、検査の結果、保護者からの聞き取りなどを総合して、こういう結果なら、こう対応した方がいいだろうというアドバイスはすることができます。
その検査の伝え方が大事になってくるので、せっかく受けられた検査を、説明を聞いてみたけど、数字だけでよく分からない。一般的なことでどうしたら分からない。そんなことにならないように、具体的にどうしたらいいのか、よく聞いてみましょう。
そして、その結果を学校と共有して、どう関わっていけばいいのか、いっしょに目標を立てることができればいいですね。また、検査は2年くらい開ける方がいいと言われています。同じ年で別々の場所で同じ検査をするようなことがないように、してくださいね。

ここケットでは、大事なところだけを要点にまとめて、分かりやすくどうしていけばいいのかについて書いた紙をお渡してしています。ぜひ、ここケットで検査を受けれられた場合は、家庭や学校、職場などで参考にして下さいね。

ここケットのトップページは、こちらか

相談メニューと料金表は、こちらから

相談内容などのケアープログラムについては、こちらから

ここケットNEWS

2024.08.28

毎月1回日曜日に開催歌を通して、自分自身の気持ちをみつめて、発見し、出会う、そういった中で、「心」と「発達」のケアーとサポートを目指します。子どもから大人まで、一度は体験していただきたいおすすめプログラムです。

2024.08.21

日時:2024年11月3日(日) 10:30~11:30から、ダンスワークショップを行います。
気軽に楽しく、初心者でも運動が苦手でも恥ずかり屋でも大丈夫!!
みんなと楽しく過ごしましょう。

2024.04.22

ゴールデンウイーク中にお子さんの気になるところを、親子でいっしょにかんがえてみませんか?

コラムやブログ

ここケット 動画
ここケットラジオ・セミナー・イベントなど
YouTubeチェンネルはこちら
    
不定期 更新
お子さんに関わる方に
向けた心理・発達などのコラム 
ここケット通信(メルマガ)の
過去の配信をまとめたものはこちら
 
不定期 更新
ここケットが気になることについて、
あれやこれやと書いているアメブロ 

この上で鉛筆マークをクリック - 「テキストの編集」

この上でマウスオーバー - 「パーツの追加・変更・移動・削除」

リンク

寝屋川市放課後等デイサービス「ひだまり」

(スーパーバイザーをしています)

その他

サイト内検索

 

プライバシーポリシー


▸ 個人情報についての取り組み

ページトップへ