よくある質問
相談関係
2020.03.31
子どものカウンセリングについて
状況に応じて、本人の希望があれば実施させてもらいます。
カウンセリング、遊戯療法、ソーシャルスキルトレーニング、学習支援など、お子さんに必要な対応をさせていただきます。
初回の相談時にご希望をお伝えください。
その場合も保護者の方とは、お話をする時間を定期的にとっていただくことになります。(例、週1で本人が来所、月に一度、保護者が来所など)
2020.03.03
保護者でなくても相談はできますか?
保護者でなくても、家族や周囲の方で、心配で相談されたい方は、 お受けしています。内容によっては、他機関で相談されたほうがいい場合がありますので、その時はお伝えしますので、まずはメールでご連絡ください。
2020.03.02
話をきいただけでわかるのですか?
相談とは、子どもを分析することではありません。
子育ての中でお困りのことを、お話の中から一緒に考え、具体的にアドバイスをさせていただきます。
もし何か、お困りの相談内容に適した資料(授業中で使っているノートなど)があれば、よりスムーズに話ができる場合があります。
また、お子さんにとって、必要があれば、直接来ていただくこともあります。
2020.03.02
子どもは連れていかなくていいんですか?
まずは、相談されたい方(保護者の方など)が来てください。
部屋の構造上、個別に待つ場所はありますが、どうしても、声がもれてしまいます。
ゆっくりご相談をお伺いしたうえで、必要があればお子さんにきていただくこともあります。
2020.03.01
電話、メール、オンライン(ZOOMなど)の相談はできますか?
ZOOMによる相談は受け付けています。
遠隔地の方、外出するのが難しい方いらっしゃっれば、お申し出ください。
電話のみでの対応は、一度、相談に来られている方で、内容によってはお受けしています。
料金はお問い合わせください。
- «
- 3 / 3